#3

引き続き『自作エミュレータで学ぶx86アーキテクチャ』を読み進めている。第三章まで読了。しかし内容が理解できているとは言い難い感。

とりあえずコードを動かしながら一通り読み通してみようとは思っているが,アセンブリ言語の覚えることの多さに脳のキャパオーバーが起きている。加えてCの知識も求められるのがつらい。

そして特に目的なくこのあたりの勉強を続けるのはちょっと厳しいなと思い始めた。OS自作をしたいとか,組み込み機器のプログラミングをするとか目的があればいいんだろうけど,あいにく自分にはそういうモチベはない。どちらかといえば低レイヤの知識を道具として使えるようにしたい,という気持ちが強い。

今後勉強を続けていくためには何かしら達成したいことを定めたほうがいいなと思い,考え直してみると,自分はやはり情報セキュリティに詳しくなりたいというモチベーションが強い。そういうわけでブログの名前を情報セキュリティ全般のことがかけそうな「情報セキュリティ屋さんになりたい人のメモ」*1に変えてみた。

我ながら呆れるくらいの適当さだが,まぁ独学なのでこれくらいでちょうどいい。

 

*1:よくお世話になっている某ブログをリスペクトした