#1 学習内容を考える

これまで雑に調べていた内容を整理して学習する内容を考え直してみる。

 

自分の興味の原点としては「情報セキュリティに関連する分野をやりたい」→「マルウェア解析をできるようになってみたい」といったところ。

マルウェア解析」をキーワードに調査。

 

するとこんな資料を発見

マルウェア解析に必要な素養 - HackMD
https://hackmd.io/@K-atc/S1kLEr5x#%E5%B0%8E%E5%85%A5

東大院生,現セキュリティエンジニアの方が書いてくださっている資料。
ざっと見た感じ何を勉強すべきなのかがとてもわかりやすくて天才だと思った。

 

資料を見て現状勉強したほうが良さそうな分野(キーワード)を列挙
システムコールプロセス,メモリ管理など
etc...
OSのことを調べているとよく解説にアセンブリが使われているので最初にアセンブリから入るべきかな~と思う。
しかしアセンブリ言語の本を見るとCを前提知識にしてる場合もあり,同時並行的にやったほうがいいのかも。
 
書籍としては
『セキュリティコンテストチャレンジブック CTFで学ぼう!情報を守るための戦い方』
 
『自作エミュレータで学ぶx86アーキテクチャ コンピュータが動く仕組みを徹底理解!』
 
『コンピュータの構成と設計 第5版 上』
このあたりを読みつつ,CTFにチャレンジするのも良さそう。